
雰囲気のある前髪アレンジは周りの注目を集めます。
センターパートはオシャレ女子の間でも人気ですが、メンズたちの間でも人気が高まって来ているんですよね♪
この記事では超カッコイイメンズのセンターパートのアレンジについて解説していきますのでぜひ最後までご覧ください!
Contents
- 1 今、イケてる男子がこぞって挑戦してる【センターパート】
- 2 そもそも”センターパート”って?
- 3 【メンズ】”センターパート”が似合う男性って?
- 4 レングス別にメンズのセンターパートを見てみよう!
- 5 メンズ・センターパート×「○○○」でさらにトレンドチックに♡
- 6 メンズ・センターパート×「かきあげアレンジ」
- 7 メンズ・センターパート×「パーマアレンジ」
- 8 メンズ・センターパート×「韓国風アレンジ」
- 9 メンズ・センターパート×「アンニュイアレンジ」
- 10 メンズ・センターパート×「マッシュアレンジ」
- 11 メンズ・センターパート×「ストレートアレンジ」
- 12 メンズ・センターパートで、かっこよく、トレンドチックに。
今、イケてる男子がこぞって挑戦してる【センターパート】

メンズのヘアトレンドってなかなか見定めにくいですよね。しかし最近流行りの俳優さんやおしゃれな男性を見てみると、なんだかみんな”センターパート”にしているようなんです…!
今回は、そんなイケてる男子がこぞって挑戦するメンズのセンターパートについて迫っていきたいと思います!
そもそも”センターパート”って?

センターパートとは、前髪を中心からぱっくりと分けたアレンジのこと。前髪を少し長めに伸ばし、おでこと前髪の間に空間をもたせるように分けるとかっこいいセンターパートが完成するんです♪
センターパートの男子は、どこかアンニュイで魅力的な雰囲気。思わず目で追ってしまうようなインパクトのあるメンズのアレンジに注目です!
【メンズ】”センターパート”が似合う男性って?
1. シャープな輪郭の男子は、センターパートが似合う!

顎のラインがすっきりとしているシャープな輪郭の男性は、センターパートがよく似合うと言われているんです!
ぱっくりと分けられたセンターパートは重めな雰囲気も持ち合わせているので、すっきりとした輪郭に合わせるととってもバランスのいいスタイルになれちゃうんですよ!
2. おでこが広い男性はセンターパートが似合う!

おでこが広めな男の子は、センターパートのメンズアレンジがしやすいんです。
くるくるなパーマアレンジもストレートアレンジも、おでこが広いとアピールしやすいですよね♪ センターパートのシースルーな雰囲気もよく活かせるはず!
3. 髪の毛の量が多い男性はセンターパートが似合う!

髪の毛の量が多いと、センターパートをしっかりと作ることができるんです!
画像のように前下がりなメンズのスタイルでも、重量感のあるセンターパートがアクセントになってイケてますよね。長めに伸ばして、大胆なセンター分けも素敵です♪
4. 丸顔の男性はセンターパートが似合う!

丸顔で、顔に立体感のある男子もセンターパートがよく似合うんです!
ざっくりと大雑把に分けたセンターパートや量の少ないセンターパートでも、丸顔メンズは馴染ませ上手。
頬のふっくらとした部分も、センターパートのメンズアレンジで隠せちゃいます!
レングス別にメンズのセンターパートを見てみよう!
【ショート】のメンズ・センターパートはフレッシュな印象

ショートレングスの男性がセンターパートにすると、フレッシュな印象のメンズスタイルに。
ただのショートヘアでは再現できない、トレンドを取り込んだ雰囲気が素敵ですよね!
学校などの規則で髪が伸ばせない男性も、センターパートでおしゃれなメンズアレンジに挑戦してみてください♪
【ミディアム】のメンズ・センターパートはモードな印象

ミディアムレングスの男性がメンズ・センターパートにすると、こなれた雰囲気が漂うモードなスタイルになるんです♪
ある程度の長さがあるミディアムさんは、センターパートでふわっと立体感を作るのもおすすめ。
いつもとちがった自分になりたいなら、ぜひセンターパートでイメチェンも叶えちゃってください☆
【ロング】のメンズ・センターパートはアンニュイな印象

ロングレングスの男性のメンズ・センターパートは、とってもアンニュイな印象!
どこか不思議な雰囲気がある、ミステリアスな男性ってかっこいいですよね♪
パーマなども組み合わせて自分の個性を表現すれば、さらに魅力的なメンズ・センターパートのアレンジができちゃいますよ。
メンズ・センターパート×「○○○」でさらにトレンドチックに♡
男性のセンターパートは、アレンジをプラスすることで、さらに個性的なヘアスタイルになるんです♪
ここからはセンターパートと相性のよい3つのアレンジをご紹介していくので、男子のみなさんはぜひ参考に、女子たちは好みのメンズ・センターパートを見つけてみて下さいね♡
メンズ・センターパート×「かきあげアレンジ」

かきあげアレンジを上手に作るコツは、根元から上にあげるようなイメージで前髪を分けること。ペタッとした前髪になってしまうと、どこか地味な印象になってしまうんです…。
硬めのワックスをしっかりと手で伸ばし、前髪の下から指を通すようにスタイリングしてみてくださいね!
メンズ・センターパート×「パーマアレンジ」

センターパートに細かいパーマをかけると、とってもこなれた印象になるんです!とくにトレンドな”無造作感”をよく表現してくれるので、センターパートと組み合わせると無敵のヘアスタイルに!
くるくるとカールする毛先でお茶目なメンズを演出してもGOOD。モテモテな子犬系男子になれるかも♪

強すぎるパーマはちょっと…という男子は、ボリューム感を意識したふわっとパーマのメンズ・センターパートがおすすめ。
髪がやわらかい・量が少ない…なんて悩みを持っている方も、パーマでしっかりボリュームを出しちゃいましょう!
リズム感のあるメンズ・センターパートは、あなたを一気にアカぬけさせてくれますよ。
メンズ・センターパート×「韓国風アレンジ」

個性的で自分だけのヘアスタイルが好み。でもトレンド感は外せない!という男性におすすめなのが、メンズ・センターパート×韓国風アレンジ。
韓国スターのようなヘアやファッションが少し前から流行っていますが、この頃人気なのがメンズスタイルの断面カット。ざっくりと分けたセンターパートを耳の上あたりでぱっつんとカットすれば、まるで本物の韓国男子のよう…!

断面カット以外にも、襟足を短くカットするのも韓国風。ナチュラルながらも、洗練されたセンターパートに。首元をすっきりとさせ、トップに重みをもたせることでバランスのよいヘアスタイルにすることができるんですよ!
まわりとちがうメンズ・センターパートは、おしゃれポイントが高いですよね♪
メンズ・センターパート×「アンニュイアレンジ」

メンズ・センターパート×アンニュイな雰囲気は、こんな無造作なスタイリングで実現させてみてください♪外はねチックなアレンジでお茶目さも残しつつ、無造作な仕上がりで気だるげな雰囲気に…!
目元が隠れるような長さのセンターパートにして、あえて視線をチラつかせるのがGOOD。

メンズ・センターパートのアンニュイアレンジは、髪の毛の質感も大切。流行りのウェットなワックスを使って、ちょっとやりすぎくらいに濡れ感を出すのが素敵なんです!
しっとりと落ち着いたイメージにもできるので、ぜひウェットなメンズ・センターパートにも挑戦してみよう!
メンズ・センターパート×「マッシュアレンジ」

人気のメンズスタイル、マッシュ。そんなマッシュをセンターパートにすれば、やさしい印象のカジュアルスタイルに!
まあるいフォルムのマッシュはかわいすぎるな~なんて思ってる男性も、クールなメンズ・センターパートなら挑戦したくなっちゃうはず!

長くて重めなマッシュでも、ざっくりと分けたメンズ・センターパートならヌケ感が出てバランス感抜群の印象に!
よりヌケっぽい雰囲気がほしいなら、マッシュのふんわり感を活かした立ち上げ前髪風センターパートにしてみるとGOOD
メンズ・センターパート×「ストレートアレンジ」

ナチュラルなストレートスタイル×メンズ・センターパートは、あなたをこなれ感のあるさわやか男子に演出してくれるんです♪
無造作でもないけど、キメすぎないゆるめなメンズ・センターパートにときめく女の子も多いはず。
シンプルなぶん、髪色で自分らしさをアピールしてみて!

ノーセットなさらさらストレートでも、メンズ・センターパートは気軽にできちゃうのがうれしいんです!
ドライヤーでクセをつけたり、寝る前にピンで髪を固定したりしておけば、日常にもよく馴染むストレート・メンズ・センターパートが完成しますよ。
メンズ・センターパートで、かっこよく、トレンドチックに。

いかがでしたか?女子の間でもトレンドになっているセンターパートは、男性が挑戦してもかっこいいんです! メンズのセンターパートに独特な、アンニュイで雰囲気のある前髪から覗く目元には、ドキッとしてしまいますよね…!
そんなセンターパートに自分好みのアレンジをプラスすれば、個性的でさらにトレンドチックな自分だけのオリジナル・ヘアスタイルに。今回ご紹介したメンズ・センターパートのヘアカタログをぜひ参考にして、イマドキなおしゃれ男子を目指してみてはいかがでしょうか!
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに〜♪
コメントを残す