みんなのキレイを発信する美容師keitaです!
僕が思うのは前髪はその人を印象づける重要な部分。とは言え、どんなスタイルにしようか迷いますよね。そこで今回は、keitaがオススメする似合う顔の形を選ばない6つの前髪をご紹介します。
Contents
クール・カッコイイ系なイメージの前髪
長めでサイド分けで大人っぽく

前髪を伸ばしてサイドに分けることで、クールかつカッコイイ大人っぽさを演出してくれます。
サイドに分ける髪の割合や右分け、左分けの違いで雰囲気が変わります。
気分やファッションによって、スタイルを変えたい方におすすめです!
シースルーバングでこなれ感をプラス

オデコが透けるくらい前髪を薄くする、その名もシースルーバング。
重めバングよりモードな印象が強い、まるで韓国美女モデルのようなスタイルです。
スタイリングでふんわりエアリーに仕上げることで、ナチュラルなこなれ感を演出できます。
長めのシースルーバングで個性派に

重い印象になりがちな長めバングをシースルーにして、軽やかな印象を与えます。
ラインを一直線に揃えれば、個性派スタイルが完成します。
定番スタイルに抜け感を出したいという方におすすめです。
ふんわりとフェミニン・キュートなイメージのバング
オン眉で斜めに流して正統派な可愛さを

カジュアルな印象が強いオン眉を斜めに流すことで、グッとフェミニンな雰囲気に早変わり。
眉毛を出すことで幼さや女の子らしさを強調できます。
ガーリーなファッションが好きな方に特におすすめです。
ゆるふわカールで動きを出して柔らかい印象に

ふんわりとした大きめカールで前髪を巻くと、動きがついて柔らかな印象になります。
また、顔全体が優し気な雰囲気に包まれます
フェミニン・キュートな女の子を演出したいときにイチオシのスタイルです。
ワンサイドにまとめて上品な前髪に

前髪をワンサイドにまとめることで、大人の女ならではの色気・上品さを演出。
女性らしさを前面に押し出せるスタイルで、ガーリーなファッションにも馴染むのがポイント。
また、ショートからロングまで、どの長さにも似合う万能な前髪です。
まとめ
同じヘアスタイルでも、前髪1つで見るひとの雰囲気がガラッと変わります。なりたい自分をイメージしながらスタイリングしてみてくださいね♡
コメントを残す