みんなのキレイを発信する美容師keitaです!
2020年を新鮮な気持ちで迎えるために、イメージチェンジを考えている人もいるのでは?
ショートヘアに挑戦するに当たって僕が大切に思うことは「ドライヤーでしっかり乾かすこと」。ショートヘアはロングヘアに比べて髪の重量が少ない分「生え癖」の影響を受けやすくなるのでハネたり、浮いたりしやすくなります。
なるべく髪の毛を洗ったあとは早めにドライヤーをすることで生え癖を抑えて挙げることでまとまりやすくすることができるからです。
そこで今回はkeitaが、2020年にもっとも流行りそうな“トレンドショートヘア”をご紹介します。ショートヘア初心者の方でも挑戦しやすいヘアスタイルばかりなので、ぜひ参考にしてください!
1.落ち着いた大人の女性らしさを演出「くびれショート」

ショートヘアってついついワンパターンになりがちですよね。けれど実は少しのフォルムの違いで、イメージを変えることができます。
うしろを締まりのあるくびれフォルムに仕上げることで、えりあしがピタッとフィットし、頭のカタチがきれいにみえる“くびれショートヘア”。
さらに全体にレイヤーを入れて軽さをだしたヘアスタイルなので、ヘアオイルでざっくりとスタイリングするだけでも、女性らしさを演出できます。大人っぽい品のあるショートヘアにしたい方にはぜひおすすめしたい髪型です。
2.揺れ感がきれいな「前下がりショート」

前下がり感のあるショートボブは定番でありながら、根強い人気のヘアスタイル。前下がりにすることで顔周りは長めに残せるので、初めてショートヘアにする方にもチャレンジしやすいシルエットです。
うしろはスッキリしているので、ハイネックやマフラーとの相性がいいのも、この髪型がおすすめなポイント。
特にシルエットは重めではなく、毛束感が出るくらいの軽い質感が今っぽいですね。ザッと乾かしてオイルやワックスを揉み込んだとき、肌が透けてくれる軽さがおしゃれ!
3.周りに一歩差をつけたいあなたは「軽めマッシュ」

ショートヘアがいいけど男の子っぽくみせたくないな……という方には、“軽めマッシュ”がおすすめ!
束感のあるシルエットで動きはでやすいですが、顔まわりや横からのフォルムに丸さがあることで、しっかり女性らしい柔らかさを演出できます。
重めのマッシュヘアはモード感があって個性的な印象が強いですが、軽さを取り入れるだけで初心者でもチャレンジしやすいスタイルに! 耳がしっかり見える長さなので、ピアスをみせて雰囲気を醸し出すのもいいですね。
美容師がおすすめする、トレンド先取りショートヘア。新年を気持ちを新たに迎えるために、思い切って“ショートヘア”にしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す